手術から3ヶ月後、やっとワイヤーがはずれました。
※歯の画像あるので見たくない方はブラウザバックしてください。
ワイヤーとは
こんなので、4番目の歯を抜歯して、骨切って、顎を詰めるので、3番目と5番目の歯をワイヤーで繋ぎます。
また、ワイヤーが取れないように接着剤でワイヤー周りをふさぎます。
このワイヤー&接着剤は3ヶ月ついたままで、食事の時のカスなど詰まりたい放題です。
マウスウォッシュなどは必須です。
最初は違和感が凄くて、1ヶ月くらいは食事など気持ち悪かったです。
(不思議なもので1ヶ月経つと慣れてきて、ワイヤーと一体化してきます笑)
そんなワイヤーが先日やっと取れました!
虫歯にならなくてよかったー!
そして、下の歯は手術前はきっちり詰まって生えていたのですが、微妙にすきっ歯になっちゃいましたね。
でも上写真のように、笑っても下の歯は見えないので、まぁ良いか!
ちなみに、ワイヤーはめちゃくちゃ歯茎に埋もれているので、取る時は麻酔です。
痛
痛
(我慢できる程度の痛さです。)
30分程度で終わり、痛め止め飲んで帰宅しました。