35歳になる準備

仕事、育児、美容、ファッション、生きてく中で学んだこと・感じたことをポチポチ書きためていきます

子供にママ大好きと言われることの尊さ

うちの息子は毎日のように「ママ大好き~!」と言ってくれます。

幸せなことです。

幸せなことですが、そこまで「珍しい」とは思っていませんでした。

しかし先日義母が遊びに来た時に息子が「ママ大好き~!」と言ったとき

義母がとても驚いていました。

「ママ大好きかぁ、私は言われたことなかったな」

「言われなかったというか、言わせなかった感じかな、忙しくて」

と。

義母は子供を産んでからも仕事をしていた。

今のような便利家電もなく、今よりももっと男性は家事をしないとき、

仕事と育児と家事でいっぱいいっぱい。

子供が「ママお膝~」と寄って来ても拒否していたそう。

私はフルタイムで仕事をしているが、実母の協力もあり

多分今の日本のワーママの中でも超楽な部類。

大変なときもあったけど、多分、義母よりもずっと余裕をもって育児をしている。

(まぁ去年のイヤイヤ期は結構まいったけど)

 

以前旦那と子供時代の親について話したことがあるが、

「母は本当に怒るとヒステリーだった」といっていた。

多分義母は本当に疲れていたのだと思う。


疲れているときに子供が兄弟喧嘩でも始めたら、そりゃキーってなるだろう。


そう考えると子供にママ大好きと言われることってすごいな、尊いなって思った。

 

思い返すと私の母も私が小さいときは仕事したり、病気になったりと大変な時期で

優しい母よりも張り詰めたヒステリーの母の方が印象に残っている。

そして私も子供の頃「ママ大好き」なんて言わなかった。

言うタイミングもなかった。大好きだったけど。

(言ってあげればよかったな笑。)


そんな母を見て育ったからか

感情をコントロールする工夫を子供の頃からしてきた

キャパを超えることをしない

できるだけ無理をしない

(産後ちょっと無理して去年爆発したけどwww)

育児においても子供を愛でることを最優先にしている

家事・仕事は極限まで手を抜いている。

その結果の「ママ大好き」である。

 

時間を戻して母に「ママ大好き」とは言ってあげられないけど

今息子は私の母にも義母にも「ばぁば大好き~!」という。


親世代の努力(の結果のヒステリーw)を見て育った私が子育てして

「ママ大好き」「ばぁば大好き」と息子が言って

とりあえず今幸せで

本当に尊いなーと思う。


そんな年末。

※「パパ大好き」「じぃじ大好き」も言います。